2008年1月16日 (水)

初グラニーバッグ完成

昨年暮れに風邪をひいたり、年末年始の慌しさから、すっかり中断していたミシンがけもようやく再開し、今日、放置していた試作グラニーバッグがやっと完成した。
この、スローペースなこと。ウゥ。

グラニーバッグってネットではよく見かけるけど、ここ地元では実物を持ち歩いている人をお目にかかったことがなく。
一体どんな感じなのか雰囲気が掴めなくて、製作してみたというわけ。

ネットで作家さんの画像を参考にしたり、図書館で手芸本を借りるなどして、いいとこ取りというか気に入った形の部分を選択・組み合わせ、ドローソフトで製図。
先ずは原型として型紙を作成し、作ってみた。

Grany1
マチも続け裁ちにして前後2枚を縫い合わせ、最後に持ち手を縫い付けるやり方。
結局、持ち手部分はメートラインを購入せず、手持ちのコール天のハギレをバイアスに裁って縁取りの要領で始末した。
右は裏返した画像。これだとリバーシブル仕様もOK。
そしてこの原型からマチを別裁ちにし、タック分を切り開いて作ったのが↓のグラニーバッグ。

Grany2
何も入れず、マチを畳んで机に寝かせてみたまでは、イメージ通りなのだが・・・
自立させようと物を入れてみると、

Grany3
あらら~、膨らむじゃありませんの。
グラニーバッグって、メタボなバッグなのねぇ(笑)。
(タック入れたから、当たり前か)

また作るかどうかは、う~~ん、ワカラン(爆)。

2008年1月 5日 (土)

今年もどうぞよろしくお願いします

あけましておめでとうございます。
2008年も皆様にとって、良い年になりますように。
(新年のご挨拶が遅れましたが、まだ松の内なのでお許しを。)

今年の我家のおせちは、手作りは一切無しの「できあい」でございました。
これまで食材をいろいろ買って作っても、いつも食べきれず残ってしまったりで、かえって勿体無いこ
とになっていたんで、それならもう作るのはやめようってことで。
画像がその、今回初めて頼んだ近くの料理店のおせち。

Osechi1
和風と洋風の重は2日間で食べ切り、3日の晩に三の重のお肉をしゃぶしゃぶで頂きました。
豪華に見えるかも知れませんが、これで2~3人前。
ちょっとずついろんな味を摘める、試食の盛り合わせって感じでしたね(笑)。
あとはお雑煮をプラスしただけの、三が日の食事はこんなもんです。

昨日の4日になると、流石に家でゴロゴロしているのも飽きてしまい、毎年正月恒例の骨董市へ。
今年は贔屓にしている古布のお店も出店を見送ったようで、心ときめく布に出会えなかったのが残念で
したが、記念に一つだけ買ってきたのがこれ↓。

Kannon1
なんと、親指の爪ほどの大きさの仏さんの首(爆)!
中国人のバイヤーは、
「こんな小さな手彫りほど価値がある」と、豪語していたけど、
いくら中国で作っていてもそんなに安価なはずは無いし、完璧に近いほど左右対称に彫ってあるし、ス
トラップ用に縦に通し穴があるしで、明らかにこれは機械で彫った大量生産の現行品に思えます。
それでも時々眺めては、どんな風にハンドメイドのアクセントに使おうかと、ニマニマしている次第で
す。

2007年12月31日 (月)

良いお年を♪

今年も残り僅かな時間となりました。
更新が滞ってばかりの拙いブログではありますが、お越し下さいました皆様、今年1年ありがとうござ
いました。

今年はブログの移行を機に、テーマを趣味のハンドメイドに絞りました。
試行錯誤ばっかりの試作品作りで終わってしまい、皆様にお粗末な物ばかりお見せしてしまってお恥ず
かしい限りです。
来年はちゃんと形にして、ハンドメイドの温もりをお伝えできればと思っております。
その際は、どうぞよろしくお願い致します。って、何を?ですね(笑)。

人間関係においては、年明け早々からリアル(地元での付き合い)でエライ目にばかり遭いましたけど(爆)、ネットを通して知り合った皆様から励ましやご協力を頂き、感謝の一言です。
本当にありがとうございました。

では、今年やり残しているものをチラッと。

Bag1

カギ針編みモチーフをアクセントにしたグラニーバッグ。
持ち手部分が未だです。

Bag2

バックスキン調の生地で、グラニーバッグの基本となったバッグです。
持ち手部分のメートラインテープを購入して完成です。

年女となる来年、ステップアップして沢山のバッグや小物をお披露目出来る様、頑張ります。

2007年12月29日 (土)

年の瀬に福(服)来たる

当選品は忘れた頃にやって来る。

先日、サントリーの福Tが届いた。
箱を開けるまで、応募したことすらすっかり忘れていた。

サントリーのダイエット(ビール)の愛飲者だし、笑点も毎週欠かさず観ているから、1枚くらいは貰えるかなと応募したら、本当に1枚だけ(笑)。
それも応募した4タイプの中から、一番派手な色のが(汗)。

Fukut
生地も縫製もしっかりしていて、200円(切手代)でこのTシャツゲットは儲けもんですね。

2007年12月20日 (木)

我家のキッチンはオープン収納

ご無沙汰しております(汗)。
早いですねぇ、今年もあと10日ですよ。
年賀状印刷も手を付けていないし、大掃除も今年こそは早めに取り掛かろうと思っているのに、やる気
無し。もぅ、どーしましょ、困ったもんだ。
今年を振り返ってみると、我家の一番の変化と言えばキッチンのリフォームです。
凄いのなんのって、
発注から半年かかって完成したキッチンリフォームですから(爆)
(やり直しになったこともありますが)

Kitchen1_2
うちのキッチンスペースには制限があって、システムキッチンは納まりません。
特注で調理台を作ってもらいました。
こだわったのは、部屋の雰囲気に合わせて天板は木製、INAXのエクセラガードカラーシンク(単体販売)
とリンナイのガラストップコンロ。
右手前に見えるのは、家具調ダストボックス。
ペダルペールをいとも簡単に開けてゴミを漁るコジロー(猫)対策に、ネットから購入しました。
引き出してから蓋を開けてゴミを捨てるのはちょっと面倒ですけど、これなら猫もゴミを漁れません。
総額は50万円台。金額には納得しております。
以下はオマケ。

Kitchen2_2
調理台角の調味料と用具コーナー。
キッチン雑貨で、キャ二スターが何故か好きなんです。
左から、茶葉、サラダ油、コショウ、塩入れとして使用中。

Kitchen3_2
背面の壁面収納の一部分です。
こちらの大きめの蓋付きガラスキャニスターには、即席味噌汁やお茶漬け海苔、サンプル品など放り込
んであります(笑)。
とりあえず入れておく容器は、一つあると便利ですね。
下段ガラス戸の向こうに見える、トリコロール色の3つの容器は和え物用。
赤い蓋はかつお粉でマヨネーズ和えの隠し味に、緑は塩昆布入れでツナやゴーヤと和えます。
右の白い蓋には、白ゴマがたっぷり。

スカッと見えないように収納するのが理想ですが、なかなかそうは出来ないのが現実ですね。

2007年12月 1日 (土)

挫折かも。編みかけその2

早いもので、今日から12月。今年も1ヶ月を残すところとなりましたね。
この気忙しい月に突入した途端、町内会のお仕事がタップリとやってきまして、頭抱えちゃっておりま
す(泣)。
それでもバッグ作りは止めませんよー。縫い縫いノリまくりですからね。あはは。

今日は、またほったらかしています編み物のご紹介を。
最近は棒針編みよりカギ針編みが流行っているようですね。
ネットを放浪したり書店をウロついてみて、気が付きました。

昔のことですが、「家政婦は見た」のドラマを観ていて、
主役の市原悦子が着ていた、カギ針モーチーフ編みのカーディガンに一目惚れ。
単純な私は、直ぐにそれを真似して手持ちの糸で編み始めました。

何故か中細毛糸が好きな私。
ドローソフトで編み図を起こすまでは良かったんですけど、モチーフの数が半端じゃなくって、ちょい
と息切れしてしまい放置しております(爆)。

Knit_r2
棒針編みと違い、衿ぐりから編み始めます。
(その方が糸が足りなくなっても、身頃丈が短くなるだけで済みますので ^^;)

Knit_r1_2
ハンガーに掛けてみたところ。
ここまでしか編んでいないのがよく分かりますね(汗)。

で、ですねぇ、物は未完成ですけど編み図は公開します。
A4サイズのGIF画像になりますが、
レイアウト図はこちらをクリック。
(前身頃と後身頃が重なっています。最後の端の仕上げは細編みで)
モチーフの模様編みはこちら
から。

ご参考になれば幸いですが、サイズは私の体型のLでございます。
もしご活用いただけるのでしたら、ご自分のサイズに合わせて、モチーフを1段減らすなどして調整し
てくださいませね。

2007年11月26日 (月)

ハギレで猫ベッド

一昨日と昨日の2日間で、猫ベッド完成です。
但し、土台は既存のカゴ(笑)。
生地は確か手芸店のワゴンに入っていた、1枚100円程のハギレ処分品だったかと。

Kago1
プシャがパッツンパッツンにやっと入れるくらいのこのカゴに、

Kago2
ハギレのキルトにハギレで縁取りをしてカバーを作り、

Kago3
これまたハギレのネル生地で、お座布団を作って出来上がり。
中は先日のベッドカバーに使用した、キルト芯の残りを捨てずに詰めました。


ネル生地は、猫が最も安眠できる素材だとどこかで読んだのですが、まだ昨晩チャチャが入ったのを目
撃しただけです。

フォトアルバム

管理人の他サイト

管理人の他のアカウント

Twitter

Instagram

  • 希布陣 kifujins
    地元福井市で開催する、展示会参加者の作品をアップしています。

お気に入りブログ

clustrmap

ninja analyzer