挫折かも。 編みかけその1
冬物衣料を出す頃になると、一緒に出てくるのがこの後ろ身頃だけのニット。
これを見るたび凹みます(笑)。
4年程前になるでしょうか。 ほどく勇気は勿論無し。
母から貰った2色の中細毛糸が果物を連想させたので、みかんの断面を図案化して編んだのです。
編み棒は確か、竹串くらいの太さ。
空いた時間を全て注ぎ込んでも、2ヶ月以上は費やしたと思います。
似合わないと分かっていても、自分用に編み始めたつもりが・・・
ゲージを一色のメリヤス編みで作り、編み図をおこしたのが間違っていました。
気付いたのは本番の模様編みを、一心不乱に編んで出来上がってからのこと。
模様編みは縮むのですね。
身幅42cm。とーっても私が着られる寸法ではありません(泣)。
(左に映っているのは、チャタの頭)
この裏側の渡り糸!
これを編んだことで、その後、手根管症候群になってしまいました。
かと言って、残りのパーツを編む気力も無し。
うーん、箪笥のこやし。
あんら~~~~!気が遠くなるような見事な代物ですね~(笑)。
そもそも私は棒針編みが出来ませんが(^^A;
しかも。 後ろ身頃とな!?
う~~~ん、これが前身頃なら、後ろ身頃を無地にして仕上げて、どなたか細身の方に押し付けるって手もありますがねぇ(笑)。
縁取りして飾っちゃいましょう♪
投稿: うりゃ | 2007年10月31日 (水) 15:28
わ~すんごい細かい!
見事な模様ですねーー!
これは「前身頃」と言うことにして、
うりゃさんの言う様に後ろは無地にして
編んではいかがでしょうか?(^^)v
投稿: すえれん | 2007年11月 1日 (木) 16:37
>うりゃ様
いやぁ~、四角く折って飾ることも考えたんですがね。
見る度、いかにも途中で挫折しましたー、ってな気分になりそうで。^^;
いつになるか分かりませんが、細身の方のためにと頑張ってみますかねぇ。
>すえれん様
柄は細かいですけど、2色ですから。^^
北欧の人は、まだまだ凄い模様編みを日常的に編んでいるそうですよ。
私はこれでもう、コリゴリですわ(笑)。
美術館にでも展示してくれるのなら、編む気になるんですが(冗談)。
実はもう一つ、編みかけがあるんです。
ここまで細かくはありませんが(爆笑)。
後日、アップしますね。
投稿: モーリス | 2007年11月 1日 (木) 21:17