続きをアップしようと思いつつまた一ヶ月の空白(汗)。
今日は余計な話はせず、一気にアップ致します。

共布で左右が繋がりました♪ ところからですね(笑)。

先ずは芯を返し縫いで固定していきます。
布の下にある芯地をすくうのは縫いにくいですが、この作業をしておくと綺麗に巻きつけることができます。

巻いたらしつけをかけて、まつり縫いで閉じて持ち手部分の出来上がり。

仕上がりはこんな感じ。でも、共布ではちょっと寂しいので、

更に無地の別布を巻いてみました。
芯を使った持ち手の縫い方は以上です。
で、完成画像は?と言うと、まだ撮影しておりません。<(_ _)>
またの機会に別のテーマで登場させたいと思います。