« 愛猫の死とエモーショナル | メイン | 着物地で作るトートバッグ 3点完成 »

2010年3月 6日 (土)

着物地で作るトートバッグ ポケットの縫い方

ここ数日、仕事の関係で外出したり来客があったりと、バタバタしていて手が止まっておりました。
そんな中でも新作ポーチを一つ完成させたのですが、今日は途中になっていた、このカテゴリのポケットの縫い方をご説明します。

えーと、どこからでしたっけ?(笑)

Kimonotote_recipe_p3

ポケット布2枚を、それぞれ本体上段と下段に中表に合わせ、縫い付けます。
ミシン目の位置は、必ず出来上がりの本線より3mm程縫い代内に。
画像内の紫のラインが本線です。

Kimonotote_recipe_p4

開いてアイロンで抑えたら、上段側はポケット布に端ミシンステッチを、下段側は出来上がりに折ってポケット口 (15cm) にだけ端ミシンステッチを掛けます。

Kimonotote_recipe_p5

引いて見るとこんな感じです。
先述のパターン図通りですと、実際には上段とそのポケット布の間に、持ち手縫い代が挟まれることになります。

Kimonotote_recipe_p6

次に、本体上段と下段を合体します。
中表に合わせ、ポケット口以外を縫っていきますが、画像のように下段にはポケット口の端ミシンステッチによる小さなタックが出来ています。
無理にそのポケット口端から縫わず、少し離してミシンが掛け易い位置から縫ってください。
画像ではピンクの横ミシン目がそれに当たります。

Kimonotote_recipe_p7

縫い終わって、表から見たところ。
後で表からその部分にもミシンステッチを掛けて留めてしまうし、その方が柄布の境目をキッチリ合わすことが出来ます。

Kimonotote_recipe_p8

ここでようやく、ポケット布の左右と底を縫い合わせ、袋状にします。
縫い代内にもう一本ミシンを掛けておくと、より頑丈になります。

Kimonotote_recipe_p9

最後に表からポケット口以外の本体に、ミシンステッチを掛けて外ポケット完成です。
糸がほつれないように、ミシン掛けの始めと終わりには、2~3度返し縫いをします。

Kimonotote_recipe_m

底マチは、本体の横が 「わ」 になってなっていますので、縫い代を1cmとすると、横3×縦4cmにカットしてから仕立てます。

以上です。(^^
このポケットはポーチなどにも応用できますので、作り方を覚えていただくと役に立つと思います。
それと、ポケット布を本体と同布で仕立てる時は、続け裁ちにすればより簡単です。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.mitelog.jp/t/trackback/241333/23515143

着物地で作るトートバッグ ポケットの縫い方を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

フォトアルバム

管理人の他サイト

管理人の他のアカウント

Twitter

Instagram

  • 希布陣 kifujins
    地元福井市で開催する、展示会参加者の作品をアップしています。

お気に入りブログ

clustrmap

ninja analyzer