« 2007年9月 | メイン | 2007年11月 »

2007年10月30日 (火)

挫折かも。 編みかけその1

冬物衣料を出す頃になると、一緒に出てくるのがこの後ろ身頃だけのニット。
これを見るたび凹みます(笑)。

4年程前になるでしょうか。
母から貰った2色の中細毛糸が果物を連想させたので、みかんの断面を図案化して編んだのです。
編み棒は確か、竹串くらいの太さ。
空いた時間を全て注ぎ込んでも、2ヶ月以上は費やしたと思います。

Knit1_2
似合わないと分かっていても、自分用に編み始めたつもりが・・・
ゲージを一色のメリヤス編みで作り、編み図をおこしたのが間違っていました。
気付いたのは本番の模様編みを、一心不乱に編んで出来上がってからのこと。
模様編みは縮むのですね。
身幅42cm。とーっても私が着られる寸法ではありません(泣)。
(左に映っているのは、チャタの頭)

Knit2_2
この裏側の渡り糸!
これを編んだことで、その後、手根管症候群になってしまいました。

ほどく勇気は勿論無し。
かと言って、残りのパーツを編む気力も無し。
うーん、箪笥のこやし。

2007年10月22日 (月)

猫にアニマルプリント

既に猫ライブをご覧の方にはご存知の、ニャンズの指定席であるパパサンチェア。
マットに掛けてあった布が見るも無残な姿になったので、カバーを作ってみました。
所詮猫用ですから待ち針も打たず、しつけもかけずのテキトーな縫製で、ご紹介するのはお恥ずかしいのですが

布は使い道の無かった、厚手のコール天です。

Chair3_3

マットは円形な上に、凹んだ器型。
半径は72センチあります。

Chair1_2

112センチ巾×2メートルの生地を、20センチ巾(縫い代込み)に全て裁断します。
この帯状になった布をひたすら弓矢の的のように、同心円状に縫い合わせていくんですね。
片側に、ゴムを引っ張りながら縫っておけば、テキトーに長さを合わせて縫うことができます。

Chair2

まるで、全円ギャザー&タック段々フレアースカートのよう(笑)。
(画像は畳んであります)
後は残り布で中央をテキトーに塞いで、外周の始末をして出来上がり。

Chair4

柄が柄だけに、暫く誰も寄り付かなくてどうしたものかと思いましたが、チャチャが一番乗りしてくれました。

2007年10月13日 (土)

ほぼ日手帳♪

チラホラと書店や文房具店に、来年のカレンダーや手帳が並ぶようになりましたね。
来年向けの商品を見ると、一年経つのが早いなぁとつくづく感じます。まだ10月ですが。

そして家にも待ちに待った、来年のほぼ日手帳が本日届きました。
以前に知人が大変使い易いと絶賛されてたので、ならば私もと1ヶ月前に
ほぼ日刊イトイ新聞から注文していたんです。

鮮やかな黄色の宅配袋を開けると、渋い鉄錆のような色のしっかりとした箱に入れられてました。
お値段は能率手帳の3倍程して高価ですが、機能・質とも申し分無く、持っているだけで楽しい気分にしてくれる手帳です、これは。

Hobo1_2

左がほぼ日手帳。
右は22年間愛用したFILOFAX薄型システム手帳ですが、もうガタガタで持ち歩けそうも無いので、来年からはアドレス帳として使うつもり。

Hobo2

普段持ち歩く帆布バッグの、オレンジ色に負けないくらい強い色にしたくて、ナイロンカバーは迷わず紫を選びました。

一方、こちらは優しい色合いの袋物。また一つ完成です。

Azuma_bp

水色のドット地にバラの花柄が散りばめられたこの布は、ROBERT KAUFMAN社製。
内布は長年寝かしてあった、淡いサーモンピンクのペイズリー柄です。

同じ物ばっかり作って、どうするんだって? どうしましょう。
時期をみて、大放出しなくちゃいけませんねぇ(笑)。

2007年10月 8日 (月)

飽きもせず、もう1点

昨日の地区秋祭りのお手伝いで、今年の班長の仕事は大方終了した。
広域地区の祭りとなると、さすがにどっから湧いてきたんだ?と言いたくなるほど、
大勢子供達も集まって賑やか。
うちの町内で祭りが無いのは、高齢化が進んで参加者が少なくなったかららしい。
お神輿も猫車で運ぶようになったら、そりゃ祭りも廃止になるわね(笑)。

知らない人達の中で気を使ったけど、意気投合した婦人会部長(他所のご町内)が、パッチワークの講師と聞いて更に話が盛り上がり、結構楽しかったっす。

Maturi
祭りの〆は子供達へのお菓子撒き。
皆、お菓子を沢山貰って嬉しそうでした。

夕方、ヘトヘトになって帰ると待っていた物は、知人の繊維会社社長からハギレのお裾分け。

Hagire
紙袋の中を覗くと・・・

おおぉーっ!ブランド通じゃなくても知っている、お馴染みの柄やんか~。
(公開には問題があるのでモザイクかけました^^)
これで、疲れが一気に吹き飛んだことは、言うまでもない。

さて、なんだかんだと忙しかったくせに、また一つ袋物が完成しました。

Azuma_nb

今回は現行品の綿。
この柄なら男性でも持って歩けそうでしょ。

2007年10月 1日 (月)

変形あづま袋

ぬぉ~っ、今日から10月じゃんか。
月日が経つのはほんと早い!(更新が滞った言い訳^^;)

やっと先日の銘仙から、袋物が完成しました。

Azuma_b

口布(裏側)は銘仙の柄の一部と同色の黄色で、ガーゼのように柔らかい綿です。

Azuma_p

そして、もう1点できました。
こちらも銘仙でございます。
持ち手部分を結んでしまったので見えてませんが、口布はガラッと雰囲気を変えて、グレーの綿シーチ
ングです。

如何です?
古い着物地も、シンプルな袋物にすると柄が映えますでしょ(爆)。

因みに、今月はマイバッグ持参推進月間だそうです。

フォトアルバム

管理人の他サイト

管理人の他のアカウント

Twitter

Instagram

  • 希布陣 kifujins
    地元福井市で開催する、展示会参加者の作品をアップしています。

お気に入りブログ

clustrmap

ninja analyzer